前回(4日目)はこちらから
2023/9/17(日) 5日目 8:00頃
中国地方駅メモ行脚5日目は寝坊しました。
本当は朝の5時くらいに起きて昨日攻略に失敗した宇野線と岡山電気軌道の残り1駅を片づける予定でしたが、やはり昨日の疲労感と喪失感がそうさせたのか、スマホのアラームを鳴らしても起きることができなかった・・・。
ここからはMOは無理でもここからはできるだけ駅を取るというスタンスで行く。
というわけで、津山線再挑戦です。
岡山から津山までの切符が1170円と結構かかる。
昨日は1170円分買ったのにもかかわらず隣の法界院駅で降りてしまったので、ものすごい損をしてしまったのではないかと思いつつも、あのまま津山まで行って、また戻るのにさらに1170円かかるハメになるから、やはりあの時は降りて正解だったのかもしれない。
津山駅に辿り着く前にやっておくことがある。
この2路線は翌日に鳥取側からもレーダーを打って、挟み撃ちで攻略する予定だ。
ただ、問題はレーダーでどこまで届くかということだ。厄介なのは因美線にある知和駅。
行く前にこのルートを見てて思ったのが、「津山駅からなつめレーダーブーストやっても、おそらくこれはレーダーで届かないのでは?」だった。
島根側から見ても知和駅が届く感じがしなかったので、もし岡山側からでも取れないのであれば、直接乗って攻略しないといけない。
だけど運が良かったらワンちゃんあるかも・・・・!!
と思ってやってみたら案の定届かず・・・だから昨日の時点で因美線まで行きたかったんだよorz
ちなみに4日目では触れてなかったですが、順調に行けば、因美線で智頭駅まで行った後は、そこから岡山に戻るという流れでした。そして深夜のお散歩コースへ
9:52 津山駅 着
アクセスした駅:備前原、玉柏、牧山、野々口、金川、武部、福渡、神目、弓削、誕生寺、小原、亀甲、佐良山、津山口、津山、東津山、美作大崎、西勝間田、勝間田、高野、美作滝尾、三浦、美作加茂
路線コンプ:JR津山線
(岡山: 116駅/177駅 )
降りてすぐの所に佐用駅方面の電車の時刻表があった。
接続が悪いというのは事前に知ってはいたが、実際に時刻表で見るとエグい・・・。
このように、本数が少ないため津山から佐用の間はレーダーで挟み撃ちで攻略しようというわけです。
ここから北上して、米子駅に再び行く流れです。
先程の岡山から津山に来た時もそうだったが、こちらも各駅停車だったためチェックインがしやすいのはいいが、やはり時間がかかる。
新見駅に到着したのは11:54と、岡山を出発してからもうすでに4時間を経過しようとしていた所だった。
時刻はもうすぐ正午になる時だ。
昨日疲れてたとはいえ、朝寝坊がちょっと響いてしまったなぁと遅く起きてしまったのが悔やまれる。
11:54 新見駅 着
おそらがまぶしい。
アクセスした駅:院庄、美作千代、坪井、美作追分、美作落合、古見、久世、中国勝山、月田、富原、刑部、丹治部、岩山
(岡山: 129駅/177駅 )
ゆっくり出来ないのが駅メモのツラいところである。
打って変わってこちらは特急での移動となる。すでにこちらは攻略済みのため寝てもよかったのだが、遅く起きたのが功を奏したのが眠気はまったくなかった。
攻略済みの上、米子駅に到着して駅名標を撮ったのは昨日もやったからいいやと写真も駅メモ画面キャプチャも何も撮っていない。
そのせいで何を書けばいいのかよーわからんという事態になっている。あの時の自分を殴りたい。
13:16 米子駅 着
そういえば、ここにきてからご当地グルメというものを食べていない。
強いて言うなれば1日目に食べたお好み焼きぐらいだ。
なので米子駅のお土産店でなにかいいものは無いかと探してみると・・・
よくよくこの4日間を振り返ってみると、ここに来てまだ一度も駅弁を食べていなかった!
というわけで即購入です!
駅といえば駅弁ですよ駅弁。電車旅の醍醐味でもありますからね。
誰ですか駅を取るとかいうエクストリームスポーツなんかやっているやつは。
電車内で牛めしを食らいつきながら、次の目的地は倉吉へと向かいます。
もちろん駅もとる。
電車は結構若い女性もいれば中国人っぽい海外から来てる人もいて賑わっていた。
その理由を彼らが持っていたリュックを見てすべてを察した。
何故ならそのリュックには江戸川コナンと怪盗キッドが描かれているキーホルダーのようなものが飾られていたからなのである。
倉吉駅の2つ前にある由良駅(通称:コナン駅)が名探偵コナンの作者青山剛昌氏の出身地、北栄町にあるからだ。
米子から出発した電車内はずっと賑わっていた。
そして、電車が由良駅に着くやいなや、我先にと一斉に降りていった。
車内が嘘のように静かになった。いやはや彼らのポテンシャルがすごい・・・。
街全体でコナンを応援している感じが素晴らしいですね。
そして、その次の駅が今回降りる駅である。
15:01 倉吉駅 着
アクセスした駅:淀江、大山口、名和、御来屋、下市、中山口、赤碕、八橋、浦安、由良、下北条、倉吉
(鳥取: 39駅/81駅 )
2016年以来、約7年ぶりの訪問となりました。
そして、駅を降りた先に待っていたのはもちろん・・・
ひなビタ♪メンバーのパネルがお出迎え。7年前と全然ここは変わっていない・・・
変わったところと言えば、ひなビタ♪パネルのお隣には、アニメ・ゲームのフィギュアが展示されていたところだと思う。たしか以前(2016年)は無かったような・・・・。
倉吉がフィギュアの街ということで、そのPRで展示されていると思われる。
(※鳥取路線図、いくつかミスがあったため修正しました。)
駅メモやって初めて知った事、実はここには倉吉線という廃線がある。
当然MOを取るにはここも攻略しないといけない。
しかもこれから行く打吹には鉄道資料館もあるらしく、行ってみたかったけれども残念ながら別の用事を優先すべく、行くことは叶わなかった。駅メモのツラいところである。
駅前には貸出用自転車もある。ここも当然ながらひなビタ♪キャラもいる。
でもなんかこれ変なボタン押したら爆発しそう。(KONAMI感)
15:13 倉吉駅 → 赤瓦・白壁土蔵 (バス停)
バスで白壁土蔵郡へと向かう。
途中、倉吉線の廃駅をチェックインすることができた。
本当は全部の駅を直接チェックインしたい所だが、打吹以降はやむなくレーダーで取る。
駅メモのツラい(ry
アクセスした駅:上灘、打吹、西倉吉、小鴨、上小鴨、関金、泰久寺、山守
路線コンプ:倉吉線
(鳥取: 47駅/81駅 )
白壁土蔵に到着して細道へ入っていきしばらく歩いていると、ここなつパネルを発見!
到着して早々にひなビタ♪パネルと出会うとは思わなかった!
もし「ひなビタ♪パネルを見つけたら死ぬゲーム」に参加してたら開始5分で死んでた。
(※そもそも倉吉駅に降りた瞬間ほぼ死亡案件である。)
さらに細道へと入り、ちくわソフトというあやしい品物が・・・
左下にりんりんとあるので、もしかしたらと思って探ってみると
(「ひなビタ♪パネルを見たら死ぬゲーム」2回目の死亡)
やはり、こちらに凛(とめう)がいました!
ちくわソフトを購入しようかと思っていたのですが、先程の鳥取駅弁で腹は満たしていたため購入は見送った。今思えば買えばよかったかな。
ここからさらに進んでいくと、白壁土蔵郡の観光案内所があります。
今回ここへ来た目的は「倉野川市の住民票を取ること」でした。
ここに来る前は絶対景観を撮ろうと思っていたが忘れてしまった。何たる失態・・・orz
住民票は1枚300円なんですが、この時は通常バージョンと10周年記念バージョンの2つが選べたので、後者にしました。
住民票作成中に受付の人と話をしてたのですが、その中で驚きの話が出てきた。
受「実は先日ドイツから来た人がいたんですよー」
ミ「ドイツから!!!?」
なんでも、ドイツ語で書かれたメールが来て、それを翻訳ソフトやGoogle 翻訳などで調べたら
「明後日に倉吉に来ます。」
というメールだった。
受付の人も半信半疑で本当に来るのか?と思っていたら、本当に来たらしい。
まさかこんなワールドワイドなコンテンツになっていたとは!
こうして無事に住民票をゲット。目的は達成できた。
さてまた急いで駅に戻り、駅を取らねばと思ったら、受付の人に1枚のカードを貰った。
マンホールにもひなビタ♪の絵柄があり、その絵柄をカード化したものだという。
この観光案内所のすぐ側にあるから見てみなさいと言われて探してみる。
観光案内所を出て左手に数歩歩いた所にあった。
肝心のマンホールの絵柄がぼやけてしまった。
というよりマンホールがあるのは道路の真ん中寄りで、この時は車が結構通っていたため、写真を撮るのに苦戦してしまった。
さて、改めて駅に戻ろうかと来た道を折り返してきたんですが、
(「ひなビタ♪パネルを見たら死ぬゲーム」3回目の死亡)
まり花、発見!
行きと帰りは同じ道でも光景が違うので新しい発見がありますね。
途中で、倉吉という名前の由来が書かれたパネルがあった。
「くらしよい」と書いて「倉吉」。
「くらしよい」か・・・・いいねぇ・・・いい響きだと思った。
こういう由来を見ると、愛着が湧くよなーと思って、帰りのバス停へと足を運んだ。
ここを曲がればあとはまっすぐ・・・という時に
(「ひなビタ♪パネルを見たら死ぬゲーム」4回目の死亡)
ちゃっかり心菜がいました。ということは夏陽もいるのか?と思ってこの施設の中に入ってみたんですが、残念ながらなっちゃんはいませんでした。
ちなみにこの施設は打吹回廊という複合施設らしい。
本当は全キャラ探し当てたかったんですが、そろそろまた駅を取らないといけない。
駅メモのツラ(ry
16:30 倉吉駅
バスでまた倉吉駅に戻りました。
本日ラストは鳥取駅方面へ行って駅を取ります。到着後は鳥取駅以降の山陰本線、JR因美線、若桜鉄道の駅もレーダーで取れる範囲で取るという作戦です。
なんですが、鳥取駅へ行くその前に・・・・
駅前のお土産屋に行きました。お目当てはひなビタの打吹だんごです。
というのも、鳥取駅へ行ってまた倉吉に戻ってくる予定なんですが、戻ってくる頃にはもうお土産屋の閉店時間を過ぎている可能性が高かったので、まずはこちらからというわけです。
ひなビタ♪以外のコンテンツのお土産も様々あってとても充実しているんですが、肝心の団子がない!
おかしいなーと思って店員に尋ねようとしたら
またしても中国地方に棲んでる駅メモの悪魔が邪魔をするというのか!!!(←関係ない)
これもすべてコナンのせいだ!!(八つ当たり)
結局、注文して家に郵送という形にしました。お金がかなり掛かったけれどな!
一応戻ってくるんですが、鳥取行く前に何故か撮りたかったので撮った。
(ちなみに、脳内でひとり勝手にプレーしている「ひなビタ♪パネルを見たら死ぬゲーム」では、このパネルはノーカンと決めてる。)
というわけで出発したんですが・・・・
一瞬、「ぺったんたんぺったんたん!」に見えた。
倉吉には1時間位しかいなかったはずなのにもう洗脳されている。こわい。
明るかった空が少しずつ暗くなってきた。
そういえば今日が中国地方で過ごす最後の夜であることをすっかり忘れていた。
いろんなことがありすぎて、そんなことを考える余裕すら無かった。
鳥取駅が近づいてきたので、予定通りレーダーで因美線や若桜鉄道などの駅を取る。
18:24 鳥取駅 着
アクセスした駅:松崎、泊、青谷、浜村、宝木、末恒、鳥取大学前、湖山、鳥取、福部、大岩、岩美、津ノ井、東郡家、郡家、河原、国英、鷹狩、八頭高校前、因幡船岡、隼、安部
(鳥取: 69駅/81駅 )
鳥取駅に着いたのはいいが、実はこの時1つ懸念点があった。
これ鳥取駅からレーダーで取れるのか?というものだった。
(当然ながら、なつめ+レーダーブーストでは取れなかった。)
実はこの先に岩美駅という駅があり、特急だと鳥取の次に停まる駅だ。
そんであとは岩美駅から倉吉へ戻れば済む話だった。
じゃあなんで鳥取駅に降りたのか?
本音をいうと・・・鳥取砂丘見たかったというのが理由
しかし先程の鳥取駅の写真で分かる通り、もう空は薄暗い。
薄暗い状態で砂丘見てもなあ・・・という感じだったので、断念することにした。
電車に乗っている最中に
「空が暗いからここは鳥取砂丘の観光は断念して、このまま岩美駅まで乗ろう。到着したら東浜駅までレーダーで取っておく。切符は鳥取まで切符を買っているから、追加料金を精算機で支払う」
こんな考えが全くと言っていいほど思い浮かばなかった。
そういう臨機応変な対応ができなかったのも、やはり4日目のショックがまだ尾を引いていたのだろう。
この時、こういう行動ができない自分自身に情けなさよりもむしろ怒りに似た感情が沸々と湧き上がってきた。
単純に改めて岩美駅まで乗る、あるいは、お隣の福部駅まで行ったら多分レーダー届くだろうから福部駅まで乗るという選択肢を使ったら、心なしか中国地方に棲んでる駅メモの悪魔に「電車代でお金を使え、電車代でお金を使え」とニヤニヤしながら囁かれてるような気がした。
そんな心理状態のとき、心のなかで叫んだ。
「だったら福部駅近くまで歩いてやる!」
3日目の三江線の潮駅のように、福部駅の近くまで歩いて、レーダーで東浜駅をヒットさせたら戻るという勝負をここでも行う!
中国地方に棲んでる駅メモの悪魔というのは当然ながら自分が勝手に考えた空想上のものであることも重々承知している。
だが、どうしても、どうしてもこいつに一泡吹かせたかった。
こうして、この悪魔と戦うべく福部駅へ向けて出発した。
右上の赤く塗ったところが福部駅である。どこまで行けばヒットするのか。
もしかしたら、実は鳥取駅から少し歩いたら東浜駅にするかもしれない。最悪なケースでは福部駅目前、いや福部駅に到着してもヒットしないということもありうる。
だが腹は決まっていた。
歩く、と。
鳥取駅到着時はまだ明るみがあった空は、いつの間にかすっかり暗くなっていた。
自分はひたすら歩く→止まってなつめレーダーブーストで確認→歩く・・・・をひたすら繰り返していった。
歩きはじめてから10分くらい経過した時だった
なんと赤新駅の存在を示す情報が!!!
来た!!早くも東浜駅攻略か!!!
(画像はレーダーでアクセスした後のキャプチャーのため、赤新駅の表示が消えている)
流石にあっさり終わってくれんか。
ぬか喜びしたあと、再び福部駅へと進む。
進むに連れて街の繁華街から少しずつ遠ざかっていき、徐々に街の明かりが消えていった。
明かりと言えるものは街灯と信号とたまに通る車のヘッドライトだけだった。
人の行き交う時の声や足跡も少しずつ、虫の鳴き声だけが聞こえるような静かな道へ変化していく。
そして電車が通る音。おとなしくアレに乗っていれば楽に行けたんだろうけれど、それは自分自身の矜持が許さなかった。
前に進んではいるものの、鳥取駅ばかりチェックインする。なかなか別の駅に切り替わらない。
だがレーダー上では変化は見られた。
上の2枚はレーダー画面のキャプチャーである。
18:58では一番下が末恒駅だが、19:02では隼駅になっている。
なので、少しずつだが確実に福部駅に、そして東浜駅に近づいている!
ちょうど、この19:02だった。またしても赤新駅の存在を示す情報が出てきた!
来た!!!今度こそ終わるか!!!?
んんんんんんんんんん!!!!!!!!!!!
(↑声にならない叫び)
まだたどり着かないのか。。。
しかもここで思わぬミス。福部駅への道を途中間違えていたことに気づいた。
幸い気づいたのが精々数十メートルくらい進んだ所だったため、致命傷にはならなかった。
一体いつになったら着くのだろうか。
徒歩開始から45分、ここでまたレーダーの様子を見てみる。
19:02時点で隼駅が一番下にあったが、今は少し上に来ている。
代わりに一番下には岩美駅が見えている。
岩美駅の次の駅が東浜駅なので、これマジで東浜駅に近づいているぞ!
もう少し、もう少しだ・・・!
マップを確認すると、もう少し先へ進むと住宅街から、草木が生い茂るような場所になるような所まで歩いていた。先程のマップで言うなればちょうど赤い丸の部分だ↓
それでもひたすら歩く。歩く。歩く。
脳内ではサカナクションのアルクアラウンドを流しながら先へ先へと進んでいく。
歩いて1時間以上経過している。流石に少し疲労が出てきた。
ただ・・・
「ひがし・・・はま・・・ひがし・・はま」
この時はもはや東浜駅へさまようゾンビになっていた。
すると、駅メモ上にある変化が起きた
今まで鳥取駅にしかチェックインしてこなかったが、ここに来て別の駅、津ノ井駅に変化したのだった!
もしや、終わりが見えてきたか?!
レーダーを見てもまだ見えない。なつめレーダーブーストを使ってもまだ見えない。
チェックインして駅が変わったから、もうそろそろレーダーでも見えるハズなんだ!
しかし、それでもまだ見えない。終わりが見えると思っていたが、もしかして俺の勘違いなのだろうか?
徐々に住宅街がから遠ざかり、先程の地図で見た通り、周りが草木が生い茂るだけの道がチラホラと出始めてきた。
ここでまだレーダーの様子を見ておこうと足を止める。
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
ついに、捉えた・・・!東浜駅!!!
思わず地面に座り込んでしまった。
いくら多くの駅メモプレイヤーがいるとはいえ、普通に乗れる電車で、接続もそんなに悪くない駅を、こんな攻略方法で攻略するやついるかよ、って思わず自分自身に笑ってしまった。
ちなみにここで判明しました。滝山ということぐらいしか分からん。
拡大すると県道43号線らしいです。ローカルすぎてよく分からん。
1時間くらい歩いたので、鳥取駅から大体5km進んだらヒットするということがわかりました。
というわけでUターンして戻ります。1時間かけて。
(※山陰本線は兵庫県にもあるため路線コンプではないが、鳥取に属する山陰本線の駅を全て取ったという意味で、ここでは青く記載している。)
アクセスした駅:用瀬、八東、東浜
(鳥取: 72駅/81駅 )
よく見たら、伯備線も攻略しているのに青くしていないですね・・・
次回6日目には直しておきます。
20:53 鳥取駅
静かな道から鳥取駅の町並みに出てきた時、東浜駅を取った達成感がそうさせたのか「帰ってきたな」という感じがした。
鳥取駅に入って、さあ倉吉へ向けて出発するかーーって時に見つけたのがこの巨大な傘だ。
カラフルな色合いが美しい。
毎年8月に行われる「しゃんしゃん祭」という祭りに使われる傘らしい。
下記URLを見ると、カラフルなデザインの傘の色にも様々な意味が込められているそうだ。
21:35 倉吉駅 着
というわけで戻ってまいりました。いやー長い1日だった。
最初来た時は気づかなかったけれど、倉野川の駅名標もあったんですね。
しかし駅メモでチェックインしても倉野川が取れません。何故か倉吉しかヒットしません。
レーダーを見ても、倉野川が無く、隣駅の湯梨浜駅もありません。(由良駅はある。)
これバグじゃないですかね!?後で駅メモ運営に不具合報告します!!!
夜のひなビタ♪(意味深)
21時を過ぎているにもかかわらず、まだ夕食を取っていないのでここで何か食べます。
宿泊するホテルの近くにラーメン屋があったため、ここにしようと店の入り口の引き戸を開ける。
(「ひなビタ♪パネルを見たら死ぬゲーム」5回目の死亡)
デデーン!
ミラ OUT!
まさかのまり花、ふたたび!
このパネル、白壁土蔵だけにあるんじゃなかったのか!こわいよこの町!!
「絶対にひなビタ♪を見てはいけない24時」があったら何回ケツバットされてんだよコレ・・・
引き戸開けたら目の前にいるんですよ。孔明の罠だよこれ。
ラーメンはとても美味しゅうございました。
こうして5日目の日程が終了した。
いよいよ明日が最終日。
残る駅はあと少しではあるものの、全部は取れないだろうな・・・と残りの駅をどうするか考えているうちにいつの間にか寝落ちしていた。
明日はどうなることやら・・・
6日目(最終日)へ続く